Selections Vol29_selling_price
5/24

アウトドア・タンブラーエコグッズステーショナリーモバイル生活雑貨バッグ感染症対策防災・防犯Sales Promotion Goods Catalogue SELECTIONSナチュラルグリーンネイビー持ち手とケースは同色です。1〜2色/天面:W45×H20mm 1色/天面(大):W80×H30mm カラー/天面:W85×H35mm洗浄用ブラシ付きセット内容組み立てて使用1〜2色/ケース側面 W5×H50mm1色〜2色/側面 W20×H45mm1色/側面(ワイド) W80×H55mm4環境にやさしいマグカップバンブーエコマグカップ350mlサイズ/φ79×H89mm(持ち手含まず)、持ち手含む幅:106mm 重量/約93g 材質/PP80%、竹繊維20% 包装/化粧箱:W95×D95×H92mm自然素材で環境保護バンブーエコカトラリーセットサイズ/ケース:W176×D56×H30mm、箸:全長165mm、 スプーン:全長157mm、フォーク:全長150mm 重量/約75g 材質/PP80%、竹繊維20% 包装/透明袋環境保護に貢献するエコタンブラーエコタンブラー400mlサイズ/φ91×H156mm 重量/バンブー約142g、コーヒー約138g 材質/バンブー:PP約75%・竹繊維約25%・ TPR、コーヒー:PP約85%・コーヒー豆殻約15%・TPR カラー/バンブー、コーヒー 包装/化粧箱:W95×D95×H160mm携帯しやすく環境保護に貢献バンブーコンパクトカトラリー名入れサイズサイズ/ケース:125×54×25mm、箸:全長187mm(組立時)、 スプーン&フォーク:全長175mm(組立時) 重量/約40g 材質/PP80%、竹繊維20% カラー/ナチュラル、グリーン、ネイビー 包装/透明袋携帯しやすいカラビナ付ケース入りポータブルストロー名入れサイズサイズ/ケース:φ23×H125mm(カラビナ含まず) 重量/約32g 材質/PP、アルミ、ステンレス、ナイロン カラー/ブルー、イエロー 包装/化粧箱:W30×D30×H162mmエコ素材の2重構造タンブラーバンブー2重カップ350ml名入れサイズサイズ/φ92×H125mm 重量/約145g 材質/PP80%、竹繊維20%、シリコン カラー/ナチュラル、ブラック 包装/化粧箱:W96×D96×H135mm最低ロット100最低ロット200最低ロット60最低ロット200最低ロット300最低ロット60商品コード V010571参考上代250円/販売単価 100円商品コード V010528参考上代290円/販売単価 115円商品コード V010537参考上代550円/販売単価 220円動画をチェック商品コード V010564参考上代275円/販売単価 110円動画をチェック商品コード V010455参考上代320円/販売単価 125円動画をチェック商品コード V010552参考上代625円/販売単価 250円動画をチェック動画をチェック動画をチェックバンブー1〜2色/側面W30×H20mmW13×H55mm1〜2色/ケース天面:W50×H20mm カラー/ケース天面:W100×H30mm持ち手:W35×H8mmコーヒー1〜2色・カラー側面中央:W15×H50mm1色/側面下部(ワイド)W60×H40mmカラー/側面化粧箱1〜2色ナチュラルブルーイエローブラック竹の繊維と樹脂を混合して作られた環境に優しいマグカップ。サラッとしたマットな質感で、軽くて割れにくく日常使いに最適です。■耐熱温度100℃竹繊維とプラスチックを混合して作られた携帯カトラリーセット。竹は成長が早く豊富な資源供給が可能なため、エコ素材として注目されています。脱プラスチックに貢献する、環境に優しいアイテムです。竹の繊維とコーヒー豆殻を樹脂に混合して作られたタンブラー。プラスチックの使用量を削減する環境に優しい素材です。ガラスなどと比較して軽く、割れにくいタンブラーです。■耐熱温度:100℃竹繊維とプラスチックを混合して作られたコンパクトなカトラリーセット。持ち手部分と先端パーツを取り換えることで、箸またはスプーン&フォークとして使用できます。※箸とスプーン&フォークの持ち手は共通のため、同時に使用できません。携帯しやすいカラビナ付きケースに入った組み立て式ストロー。使い捨てずに繰り返し使うことで環境保護に役立つアイテムです。洗浄用ブラシ付きで清潔に使い続けることができます。竹の繊維を樹脂に混合して作られた、脱プラスチックに貢献するタンブラー。2層構造でホットドリンクを入れることも可能です。■耐熱温度:100℃ ■保温目安:90℃→1時間後約55℃(自社試験結果)名入れサイズ名入れサイズ名入れサイズ

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る